SEO | ミャンマーでの独り言 https://wp.myanmar-travel.info ミャンマーでの起業をしたけど、トラブルばかり・・・。日本とミャンマーとの差を愚痴ってみようと思います。 Thu, 21 Mar 2019 13:52:34 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.1.18 タイトルは、SEO上、重要 https://wp.myanmar-travel.info/post-491/ https://wp.myanmar-travel.info/post-491/#respond Thu, 21 Mar 2019 13:52:31 +0000 https://wp.myanmar-travel.info/?p=491  SEOについていろいろと調べているけど、タイトルはやっぱり重要。あと、あんまりキーワードを入れすぎると、キーワードの意味が薄まってしまって上位には表れないような気がする。いかに、1~3個のキーワードを絞って表示するか?になるのだろう。説明文もそうだ。逆に、3個以上のワードが入るとペナルティを食らう、スパムとみられるから注意しなければならない。
 上位検索されているページの裏側を見ると、h1、h2、h3、はあんまり関係ないかな?って気がする。あるとすれば、h1まで。
 AIは、ページを読んだ写真を見たりして、好いページかどうかを判断することができない。なぜなら、AIはそこまで発達していない。なので、どのくらいページに滞在したか?で判断するほかないというのが私の見解だ。そして、それが上位検索される最も重要なことになる。

 なので、簡潔に作るよりも、ダラダラ読ませるページ、もしくは、滞在時間を長くするページを作っていかなければならないことになる。ダラダラと説明を書く、もしくは、そのようなページを作っていくということだ。実際、わかりやすく作ってあるページは上位にはない。
 本来であれば、要点のみ簡潔に書いてあって、簡単に理解させてクリック、簡単に理解させてクリックのほうがユーザーにはいいはずだ。
 だけど、AIは、ユーザーが理解したかどうかの判断がつかないから、仕方なく、ページに長く滞在したほうが良いページと判断するしかないということだ。
 これは、確率の問題だ。簡単に理解させる良いページと面白くないから違うページに飛んで行ってしまうページについて、AIは判断することができない。なので、仕方なく
、悪いページと判断する方が妥当、ベターということ。
 だけど、長く滞在したのならば、ユーザーは少なくとも読んだよね=興味があったから読んだんだよね=良いページとなるわけだ。
 だから、1つのページにたくさん盛り込まなければならないということ=時間がかかる方法は?となると、写真を見せるのではなく、読ませるページということ。
 これは、私が考えるサイトとは全く違うやり方だし、正反対だ。だけど、これはSEO上ではそうなのだから、こちら側が受け入れなければならない。
 なので、長く滞在するページをディレクトリのトップに作るってのがいいんだろうなと思う。

 ユーザーの時間を無駄にさせるってことだからね、相反することをやらなければならないのは嫌だけど、私が予想をするマーケティング的にはそうしなければならないのだから仕方がないよな。嫌だなぁ~、けど、仕方がない。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-491/feed/ 0
サブドメインとサブディレクトリ https://wp.myanmar-travel.info/post-456/ https://wp.myanmar-travel.info/post-456/#respond Wed, 06 Mar 2019 15:34:08 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=456  検索順位のソフトウェアーで、検索順位を毎日チェックしているけど、あまり変動がない。mawlamyine.infoと、jp.mawlamyineのサブドメインを今日から比べる。
 サブドメインの方が上位に行く可能性がある。ネットで調べてみると、サブドメインとサブディレクトリとどちらがいいのか?は、どっちも同じという意見と、サブディレクトリのほうがいいという意見と2つある。どちらにしてもサブドメインのほうが上という情報はない。
 サイトの構成上、日本語と英語を作っているので、サブドメインなら階層が2~3階層で済むものが、サブディレクトリだと1階層増えて3~4階層になってしまう。
 ホームページ作成ソフトは日本語と英語で分けているのでどちらも変更可能だ。手間はそれほどかからないだろう。いまはサブドメインでやってるけど、サブディレクトリのほうがいいのかな?そのほうが、リンクの張り具合がわかりやすいのではないか?とも思う。とりあえず、現行のサブドメインで様子を見ることにする。
 また、検索順位のソフトも万能ではない。なぜなら、自分の指定したページのみを検索するだけだから。たとえば、モーラミャイン、観光で検索してみても、サイトのトップページが最上位に検索されるわけではない。サブディレクトリにあるページの方が上位に来ることがほとんどだ。なので、検索結果はあてにならない。
 あぁ、そのサブディレクトリにあるページが何で上位に行く要素、原因を突き止めればいいのか?どうせ、タイトルとか、リンクの張り具合とか、そういうので決まっているのだろう。それを予想してページを作るってのもいいのかもしれない。
 技術的なことはいろいろあるけど、要は、上に行くページと行かないページの差を突き止めればいいということになる。それには、上位検索されているページの裏を見比べるってのが必要ってことだ。とりあえず、気づいたことからやっていこう。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-456/feed/ 0
ミャンマー あるある。 https://wp.myanmar-travel.info/post-315/ https://wp.myanmar-travel.info/post-315/#respond Sun, 03 Mar 2019 08:44:31 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=315 電気はまだか?ただいま、停電中~、今日は長い・・・。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-315/feed/ 0
コーヒーの飲みすぎはやばい https://wp.myanmar-travel.info/post-313/ https://wp.myanmar-travel.info/post-313/#respond Sun, 03 Mar 2019 08:41:39 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=313  集中力がなく頭の働きが悪く感じたので、ボーッとした。ほとんど瞑想。最近は、かなり上達したと感じる。以前はできないこともしばしばだったけど、いまは普通にいつでもできるようになってきた。やると頭の中がスッキリするから、頭の回転が速くなる。頭の回転がとにかく遅い私には必要なこと。
 コーヒー飲みながらボーッとすると、更にすっきり感がますような感じがするけど、コーヒーを飲むのに慣れるには良くないと思う。
 コーヒーの匂いってすごいなと思う。コーヒーは、もちろん豆のコーヒーで、インスタントなんて飲まない。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-313/feed/ 0
地味な作業ほど大切。 https://wp.myanmar-travel.info/post-311/ https://wp.myanmar-travel.info/post-311/#respond Sun, 03 Mar 2019 08:38:22 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=311  なかなか先に進まないけど、SEOがどういったものなのかがわかってきた。
 今日は、ホームページ作成ソフトをいじって、h3をh2に自動的に書き換えられるよにした。やっぱり、タイトル、h1, h2は大切。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-311/feed/ 0
SEOの順位 https://wp.myanmar-travel.info/post-264/ https://wp.myanmar-travel.info/post-264/#respond Sun, 03 Mar 2019 06:09:35 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=264 SEOの検索順位をチェックしているのだけど、サブドメインでの上位検索ってあんまりなさそうだ。
どちらかというと、サブディレクトリの方が上位に行きやすい傾向がある。
なので、表紙のサブディレクトリも作って、そこからサブドメインの方に引っ張ったほうがいいのではないか?という疑念がわいたので、あとでやってみることにする。
ネットで調べたら、サブドメインもサブディレクトリもあんまり関係ないと書いてあった感じだが、そうはおもわなかったな。まぁ、Googleの検索条件もかわるからだろうけど、現段階では、サブディレクトリのほうがいい感じ。
だけど、英語と日本語にサブドメインにそれぞれ分けたほうが管理はしやすい、というか、アップロードの時に間違いが起こりにくいと思う。
メインなワードでの上位検索にはなかなか行きにくいけど、超~マイナーなワードでは上位検索に行くようになってきたと思う。また、メインなワードでも、2つを組み合わせると上位苦に行くようになってきた感じがする。
引き続きやっていこう~。いろいろやって調べているうちに、SEOがだんだんとわかってきた。ま、これも一つの勉強ではある。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-264/feed/ 0
SEOで必要な事 https://wp.myanmar-travel.info/post-255/ https://wp.myanmar-travel.info/post-255/#respond Sun, 03 Mar 2019 05:42:19 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=255 SEOで、アクセス数と、アクセス時間との関係を考えていかなければならないということ。
アクセス数があれば、ページの内容を簡潔にしても構わないというか、そのような形が望ましいが、アクセス数がない場合には、長ったらしく書いて滞在時間を増やしていかなければならないのだろう。
ここはミャンマーだ。さらに、ここは、日本人は誰も知らないような都市だ。
ということは、モーラミャインという検索ワードはほとんどない。
ということは、アクセス数は絶対に伸びない。
ということは、上位検索に行くにはページの滞在時間を長くする必要がある。(予想)
ということは、ダラダラと長ったらしく書く必要があるということ。
ということは、読ませなければならない。
ということは、テキストベースでダラダラと書かなければならない。

簡潔にわかりやすく書いたら滞在時間が短くなり、Googleは悪いいページと判断することになる。

SEOを考えておいてよかったと思う。知らないよりは知っておいたほうがいいということ。それを踏まえて、英語ページも作らなければならないということ

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-255/feed/ 0
SEOで上位にあげるためには。 https://wp.myanmar-travel.info/post-252/ https://wp.myanmar-travel.info/post-252/#respond Sun, 03 Mar 2019 05:37:42 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=252 今日、検索順位を確認したけど、ちょっと落ちてた・・・。とりあえず、状況を見守ることにするけど、毎日更新してないと落ちるのかもしれない。最近、Mawlamyine.infoのサイトから、Myanmar Travel ミャンマー旅行観光情報 Myanmar Travel Information のサイトに更新の軸足を移したからかもしれない。
検索順位の高いものにはいろいろなブログがあるのだけど、たぶん、これらはこまめに更新されているのだろうと思う。
別に、同じ場所のブログでなくても構わない。こまめに更新しているブログが上位に行く可能性があるということ。
また、ページ数が増えている方が、Googleと更新されているね!とわかりやすい。更に、検索上位に行くまでアクセスはない。Googleは、ページの内容を判断することはできないから、アクセスがあれば好いページ、滞在時間が長ければよいページと判断せざるを得ず、そのようなページが上位に行くようになるのだろう。たぶん、モーラミャインのようなマイナーな場所ではその傾向が強いということになるのだろう。その理由は、日本人はこんなところにはほとんど来ない。だから、日本人のアクセスはあまりない=サイトのアクセスはあまりないということになる。

ということは、アクセス数と、アクセスした人の滞在時間との戦いになるということ。ダラダラと長く書いたほうが滞在時間が長くなる。わかりやすいページ、簡潔に書かれてあるページは、アクセスの時間が短くなるから、Googleとすれば、よくないページと判断することになるのではという予想だ。なので、1ページの滞在時間を長くするために、どうでもいいような情報を長ったらしく書いていく必要があるのだろう。実際、モーラミャインで検索すると、どれもブログだらけになる。そして、ダラダラとどうでもいいようなことが書いてある情報ばっかりだ。
とりあえず、アクセスがあるまでの対策を考えなければならない。まぁ、これはあくまで私の予想だけど、たぶん間違いないだろう。

とりあえず、ミャンマー旅行観光情報 Myanmar Travel Informationar-travel.infoのSEO対策は、あと3日は必要だ。それが終わったら、Mawlamyine.infoのページの英語ページに移る。その後、Myanmar-travel.infoの英語ページになる。
Myanmar-travel.infoのアクセス状況は見てないけど、ここは競争が激しいのでかなり厳しいことが予想される。なので、周りの小さな都市から攻めていくのが上位検索に行きやすいんだろうなと思う。そのページをしっかりと作りながら、ダラダラと書いていくのがいいのだろう。
でもって、myanmar-travel.infoのページにアクセスを促していくという形をとりあえずの戦略としていこうと思う。
こっちは弱者だ。なので、弱者の戦い方をしていかなければならない。たった一人で立ち向かわなければならないのだから、それに打ち勝つにはどうすればいいか?を考えて行かなければならない。

やっぱり、何でもいいから書いていくと、考えが発展していくし、考えがまとまっていく。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-252/feed/ 0
やるべきことをやる! https://wp.myanmar-travel.info/post-246/ https://wp.myanmar-travel.info/post-246/#respond Sun, 03 Mar 2019 05:27:33 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=246 なんでここまでやるんだろう?って思うこともあるのだけど、まぁ、後悔したくないからだよな。いつまで生きられるかわからないけど、人生、そう長くはない。あと何年生きられる?ってことだ。10代、20代ならダラダラやってても問題ないかもしれないけど、もうすぐ50にも手が届こうとしているっていうのだから、私には時間がない。あと、10年、20年、どうやって生きるか?どうやって死ぬか?の方が問題だ。
老後が心配なんて言うよりも、この短い生きている間をどうやって生きて、どうやって死ぬのがベストなのか?と考えるようになってから考え方も行動が変わったよなとは思う。
ミャンマーに来てよかったと思う。自分が日本人だってよくわかるし、実感できるから。勉強もせず、一生懸命働かず、毎日ダラダラと暮らす国にいるからこそ、自分が日本人だってのがよくわかる。この国に来れば、日本人のほとんどは有能なのは間違いない。受けている教育も違うし、働き方も違う。
日本人は良く働くとはいうけど、その意味がここに来てよく分かった。日本人は働くのが好きだとは言われるが、はたしてどのくらいの日本人が働くのが好きなのか?ってこともある。日本にいると仕事に追われる毎日だし、何かを考える暇もなく、働いて働いて、時間だけが刻々と過ぎていく。で、いつの間にか自分がやりたいこともできずに死に至る
ただ、ここにいて思うのは、何もせずに時間をつぶし、ダラダラ生きるよりはいいのではないか???ということ。
この国にはこの国の文化がある。それはそれでいいし、その生き方が幸せならそれで構わないけど、日本人のアイデンティティーは違うよなと思う。
別にミャンマーをバカにしているわけではない。そういう国があるということ。日本から真逆の国のミャンマーに来たのだから尚更そう思うのだろう。
ただ、これだけは言える。ミャンマーに来て気づくものも多かったってこと。自分が日本人だってよくわかったし、働くこと?やるべきこと?を淡々とするようになった。また、ミャンマーに来て思った。この国の人達は、学べないのではない。学ぶ気がないのである。でも、自分が頑張らなくても、周りのみんながんばらなければ、それなりに社会が成り立つのである。
逆に、日本は周りが頑張るから自分も頑張らなければ取り残されてしまう。そして、そういう人は生きてはいけない。
ただ単に生きるだけなら、どっちの国が生きやすいか?といわれれば、ミャンマーなんだろうなと思う。がんばらない人にやさしい国なんだからさ。そこは、日本とは違う。
これも経験だ。来なければわからないし、言葉だけじゃわかるはずもない。成功しようが失敗しようが、やれば経験になるのは確かだ。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-246/feed/ 0
最低賃金をあげてはいけない理由 https://wp.myanmar-travel.info/post-236/ https://wp.myanmar-travel.info/post-236/#respond Sun, 03 Mar 2019 04:28:44 +0000 http://wp.myanmar-travel.info/?p=236 フランスが最低賃金を上げるってのは本当なのだろうか?最低賃金を上げるってのは聞こえがいいのだけど、経済が悪い状況でこれをすると、更に雇用が失われる。最低賃金っていうのは上げるものではなくて、勝手に上がるものだ。
韓国が、文ジェインになってから最低賃金を上げたけど、それによってさらに失業率が上がったのはあまり知られていない。では、なんで最低賃金を上げると雇用が失われるのかだけど、フランスの景気が良くて利益が上がっていれば最低賃金を上げても問題ない。だけど、経済が良くないのだから、企業の利益は上がっていない。上がっていないのに最低賃金を上げれば、企業はどうなるか?人件費上昇→コスト上昇→企業の利益は下がり、最悪、赤字に転落してしまう。それを防ぐにはどうするか?コストカット→少ない人数でやる→首切りになる→雇用がなくなる→デフレ→経済がさらに悪化。実はこれもデフレ政策になる。フランスのマクロン大統領はこの政策を打ち出して当選したので、やばいなぁ~、やっちゃった・・・と思ったけど、やっぱり予想通りの展開だ。
とにかく、経済が良くない、悪い状態で最低賃金を上げると雇用が失われるということ。これは、旧民主党政権時代に痛い目を見た。そして、いまもなお、立件民進党もこの政策を打ち出している。この政策を日本でやれば、日本も韓国経済、フランス経済と同じになるってこと。
フランスの経済政策で一番いいのは、ユーロを抜けること。というか、ユーロ圏に入っているのを維持しつつ、ユーロの通貨を使うのを止めること。フランスは、ユーロを使っているから独自の金融政策をすることができない。これは、フランスだけではなく、他のユーロを使っている国々にも同じことが言える。いまのユーロは、ドイツにとってとっても居心地がよく、その他の国々にはメリットがほとんどない。ユーロが、ドイツの経済植民地になっているのは、ユーロっていう通貨があるから。
イギリスは、ユーロ圏に入っていて独自通貨のポンドを使っているのは正しいということ。ただ、移民の受け入れに反対してユーロ圏も離脱するって話になっているのだけど、それがなければイギリスが独自の通貨を使う政策は正しい。
ユーロ圏の問題は、先進国のドイツも、発展途上国、新興国も同じ通貨を使っているということ。それぞれ成長スピードも違うしインフレ率も違うから、それぞれに金融政策も違ってくるのだけど、ユーロ圏はドイツに合わせているのが現実。仮に、ドイツが発展途上国に合わせたとすると、ドイツ国内はバブルになるのは間違いない。
さらに、ユーロは財政健全化をやりすぎるのも問題で、プライマリーバランスを合わせすぎる。赤字幅、GDP費3%以内に収めるなんておかしな話し。発展途上国、新興国はもっと支出していい。無理に支出を押させると、これもデフレ政策になる。
既にユーロ圏は持たなくなっているし、ドイツ経済もドイツ銀行っていう爆弾を抱えているので今後どうなるかわからない。

ギリシャ危機があったときに、ユーロA、ユーロBの通貨に分けるみたいな話もあったけど、それをするなら、各国が独自の通貨にするべきだ。使い勝手は悪くなるかもしれないが、それが各国の経済がうまく調和できる唯一の仕組みだから仕方がない。

]]>
https://wp.myanmar-travel.info/post-236/feed/ 0